こんにちは、小川準です。
今日のテーマは教科書を読もう!です。
最近学校の授業でも教科によって、また先生によって、教科書を使わないで授業をすることがあるようです。
しかし、高校入試の場合、公立であれば教科書を基準にして問題は作られます。
授業で飛ばしてしまっている場合でも入試には出てしまうケースもあるわけです。
それを考えると授業で使わないからといって教科書を読まないというのは危険です。
どんなに厚い教科書でもせいぜい300ページちょっとです。1日1ページコツコツと読んでいっても10ヶ月もかからずに読めます。
読む時はぜひ音読してください。
できれば7回くらい読めるといいです。
それから学校のワークに取り掛かるようにしてみましょう!
この記事へのコメントはありません。